らくらく読書 タイトルバナー

らくらく読書 らくらく読書プレーヤーの使い方(操作説明)

表紙画面(タイトル画面)

らくらく読書読書プレーヤー 表紙画面

表紙画面で [はじめ(1ページ)から読む] をクリックすると以下のように1ページ目が表示されます。
(自動的に最後に表示したページが 1ページ としてブラウザに記録されます。)
らくらく読書読書プレーヤー 1ページ目

表紙画面で [つづき(しおりに記録したページ)から読む] をクリックすると以下のように[しおり(ブックマーク)]の画面が開かれ、 各しおりに記録したページ番号のページを表示できます。しおり(ブックマーク)画面については こちら をご覧ください
らくらく読書読書プレーヤー しおりブックマーク画面

[最後に表示したページから読む]をクリックすると 例えば前回4ページまで読んでいた場合、
以下のように [最後に表示したページ(XXページ)から読む] と表示され

らくらく読書読書プレーヤー 前回読んでいたXページの続きから読む

[最後に表示したページ(XXページ)から読む] の部分をクリックすると該当するページが開かれます。
らくらく読書読書プレーヤー 最後に表示したページXから読む

説明書TOP

画面下部のボタンについて

説明書TOP

画面右下のボタン らくらく読書読書プレーヤー ボタン表示・非表示 をクリックすると、以下のように画面の下部に

らくらく読書読書プレーヤー 吾輩は猫である 1ページ目表示


らくらく読書読書プレーヤー 画面下部のボタン類 のように各ボタンが表示されます。

各ボタンを 非表示にしたい(隠したい)場合は らくらく読書読書プレーヤー 画面下部の隠す(非表示)ボタン をクリックすると

らくらく読書読書プレーヤー 画面下部のボタン類を非表示状態にする のように非表示にする(隠す)ことができます。

説明書TOP

ページ番号について

現在のページ番号 と 閲覧している作品の総ページ数(最終ページ番号)画面下部 の右下に表示されている

らくらく読書読書プレーヤー ページ番号表示エリア (現在ページ/総ページ) の部分で把握することができます。

(上の画像の場合 総ページ数が20ページの作品の1ページ目を表示中 ということを意味します。)

説明書TOP

ページジャンプ(ページめくり)ボタン について

画面下部 に表示されている

[←1ページ戻る]ボタン をクリックすると1ページ戻り、

[1ページ進む→]ボタン をクリックすると1ページ進みます。

またボタンをクリックすると以下のような各ボタンが表示されます。

それぞれ1、5、10、50、100ページ単位で 戻る または 進ませる(ページをめくる) ことができます。

( をクリックするとこの画面を閉じることができます。)

説明書TOP

設定ボタン と 設定画面について

画面下部 に表示されている 設定ボタン 設定ボタン をクリックすると以下のように設定画面が表示されます。

この画面では 文字の表示方法ルビ(ふりがな)の表示方法縦書き 横書き背景の色と文字の色 の各種設定をすることができます。

設定画面 設定ウインドウ

文字の表示方法の設定 ルビ(ふりがな)の表示方法の設定 縦書き 横書き の設定 背景の色と文字の色 設定

(右上のボタン 設定画面閉じるボタン をクリックするとこの画面を閉じることができます。)

説明書TOP

文字の表示方法の設定 について

説明書TOP

設定画面 で [文字の表示方法 設定] をクリックすると以下の画面が表示されます。

文字の表示方法の設定(設定画面) この画面では 文字の表示方法

一文字単位(1文字ずつ)のスクロール表示 または 一行ごとに表示 または すべての行すべての文字を同時に表示

の3種類の表示方法のうちいずれか一つを選択(変更)できます。

ラジオボタン 未選択状態 の状態のボタンをクリックして ラジオボタン 選択状態 の状態にすることで各表示方法に変更することができます。

(右上のボタン 設定画面閉じるボタン をクリックするとこの画面を閉じることができます。)

一文字単位(1文字ずつ)のスクロール表示 一行ごとに表示 全ての行、全ての文字を同時に表示

説明書TOP



以下は 文字の表示方法の設定画面 で [一文字単位(1文字ずつ)のスクロール表示] を選択した場合 の表示例です。

文字の表示方法 1文字ずつ表示 1倍速 1行目と2行目 

下向きの三角形のマーク 文字の表示方法の設定(設定画面) が表示されたら、その行の終わりまで 文字が表示されたことを意味します。
このマークが表示されてるときに、らくらく読書プレーヤーの画面上(画面下部の各ボタンが表示される場所以外)をクリックまたはタップすると次の行に改行されます。 また各ページの最後の行の場合、文字の表示方法 行の最後を意味するマーク ではなく 文字の表示方法の設定(設定画面) のマーク(次ページマーク)が表示され、このマークが表示されているときに クリックすると次のページに進み(切り替わり)ます。以下の動画は一文字単位(1文字ずつ)のスクロール表示の場合の1ページから2ページ目への切り替わりの例です。

文字の表示方法 1文字ずつ表示 1倍速 

文字の表示方法の設定画面 で [一文字単位(1文字ずつ)のスクロール表示] を選択した場合、 [文字の表示方法の設定]で
文字のスクロール速度を加速または減速させることができます。

文字の表示方法 1文字ずつ表示 1倍速 

文字のスクロール速度を
上向きの矢印のボタン 文字の表示方法 1文字ずつ表示 表示スクロール速度加速ボタンで速くすることができ、 最高で 5倍速 まで 0.1単位 ずつ上げることができます。また
下向きの矢印のボタン 文字の表示方法 1文字ずつ表示 表示スクロール速度減速ボタンで遅くすることができ、 最低で 0.1倍速 まで 0.1単位 ずつ下げることができます。
スクロール速度を元の 1倍速 に戻したい場合はリセットボタン 文字の表示方法 1文字ずつ表示 選択状態をクリックしてください。

文字の表示方法の設定について 一行ごとに表示 全ての行全ての文字を同時に表示


説明書TOP



以下は 文字の表示方法の設定画面 で [一行ごとに表示] を選択した場合 の表示例です。

文字の表示方法 1行ずつ表示 選択状態 

下向きの三角形のマーク 文字の表示方法の設定(設定画面) が表示されたら、その行の終わりまで 文字が表示されたことを意味します。
このマークが表示されてるときに、らくらく読書プレーヤーの画面上(画面下部の各ボタンが表示される場所以外)をクリックまたはタップすると次の行に改行されます。 また各ページの最後の行の場合、文字の表示方法 行の最後を意味するマーク ではなく 文字の表示方法の設定(設定画面) のマーク(次ページマーク)が表示され、このマークが表示されているときに クリックすると次のページに進み(切り替わり)ます。以下の動画は一行単位のスクロール表示の場合の1ページから2ページ目への切り替わりの例です。

文字の表示方法 1行ずつ表示 1ページから2ページまで 

文字の表示方法の設定について 一文字単位(1文字ずつ)のスクロール表示 全ての行全ての文字を同時に表示


説明書TOP



以下は 文字の表示方法の設定画面 で [全ての行全ての文字を同時に表示] を選択した場合 の表示例です。

文字の表示方法 全行同時表示 選択状態 

[一文字単位(1文字ずつ)のスクロール表示]と[一行ごとに表示]と同様に 文字の表示方法の設定(設定画面) のマーク(次ページマーク)が表示されているときに画面上をクリックして次のページへ進み(切り替わり)ます。

文字の表示方法 全行同時表示 1ページから2ページまで 

文字の表示方法の設定について 一文字単位(1文字ずつ)のスクロール表示 一行ごとに表示

説明書TOP

ルビ(ふりがな)の表示方法の設定 について

説明書TOP

設定画面 で [ルビ(ふりがな)の表示方法の設定] をクリックすると以下の画面が表示されます。

ルビ(ふりがな)の表示方法 設定 
この画面では ルビ(ふりがな)の表示方法

[初回のみルビを表示] または [二回目以降もルビを表示] または [全ての漢字のルビを表示する] または [ルビ表示なし]

の4種類の表示方法のうちいずれか一つを選択(変更)できます。

ラジオボタン 未選択状態 の状態のボタンをクリックして ラジオボタン 選択状態 の状態にすることで各表示方法に変更することができます。

(右上のボタン ルビ(ふりがな)の表示方法の設定画面閉じるボタン をクリックするとこの画面を閉じることができます。)

初回のみルビを表示 二回目以降もルビを表示 全ての漢字のルビを表示する ルビ表示なし 

説明書TOP



以下は ルビ(ふりがな)の表示方法の設定画面 で [初回のみルビを表示] を選択した場合 の表示例です。

ルビ(ふりがな)の表示方法 初回のみルビを表示 選択状態

初めて表示される漢字(読みが難しいまたは、簡単な漢字以外)にルビを表示しますが、以降同じ漢字が再登場したときにはルビの表示をしません。

例: 以下の場合、1ページ目の一行目に初めて表示される 「吾輩」 には わがはい とルビ表示をしていますが、それ以降に登場する 「吾輩」 にはルビの表示をしません。

ルビ(ふりがな)の表示方法 初回のみルビを表示 1ページ目1行目から5行目までの例

ルビ(ふりがな)の表示方法の設定 について 二回目以降もルビを表示 全ての漢字のルビを表示する ルビ表示なし 

説明書TOP



以下は ルビ(ふりがな)の表示方法の設定画面 で [二回目以降もルビを表示] を選択した場合 の表示例です。

ルビ(ふりがな)の表示方法 二回目以降もルビを表示 選択状態

[初回のみルビを表示]と違い同じ漢字が二回目以降に再登場する場合でもルビの表示をします。

例: 以下の場合、1ページ目の一行目に初めて表示される 「吾輩」 に わがはい とルビ表示を表示し、二回目以降に登場する 「吾輩」 にもルビの表示をしています。

ルビ(ふりがな)の表示方法 二回目以降もルビを表示 1ページ目1行目から5行目までの例

ルビ(ふりがな)の表示方法の設定 について 初回のみルビを表示 全ての漢字のルビを表示する ルビ表示なし 

説明書TOP



以下は ルビ(ふりがな)の表示方法の設定画面 で [全ての漢字のルビを表示する] を選択した場合 の表示例です。

読み方が簡単な漢字を含めて登場する全ての漢字に毎回ルビの表示をします。

ルビ(ふりがな)の表示方法 全ての漢字のルビを表示する 選択状態

ルビ(ふりがな)の表示方法 全ての漢字のルビを表示する 1ページ目全行の例

ルビ(ふりがな)の表示方法の設定 について 初回のみルビを表示 二回目以降もルビを表示 ルビ表示なし 

説明書TOP



以下は ルビ(ふりがな)の表示方法の設定画面 で [ルビ表示なし] を選択した場合 の表示例です。

ルビ(ふりがな)の表示方法 ルビ表示なし 選択状態

ルビ(ふりがな)の表示方法 ルビ表示なし 1ページ目全行の例

ルビ(ふりがな)の表示方法の設定 について 初回のみルビを表示 二回目以降もルビを表示 全ての漢字のルビを表示する

説明書TOP

縦書き 横書き の表示切替 について

説明書TOP

設定画面 で [縦書き 横書き 設定] をクリックすると以下の画面が表示されます。

縦書き 横書き設定画面
この画面では文字の表示方向を

縦書き(縦方向表示) または 横書き(横方向表示) の2種類のうちいずれか一つを選択(変更)できます。

ラジオボタン 未選択状態 の状態のボタンをクリックして ラジオボタン 選択状態 の状態にすることで各表示方法に変更することができます。

(右上のボタン 縦書き横書きの設定画面閉じるボタン をクリックするとこの画面を閉じることができます。)

縦書き 横書き の表示切替 について   文字の表示方向 縦書き表示   文字の表示方向 横書き表示

説明書TOP



以下は 縦書き 横書き 設定 の設定画面 で [縦書き表示] を選択した場合 の表示例です。

縦書き表示を選択した状態

縦書き 1ページ目の例 

縦書き 横書き の表示切替 について   文字の表示方向 横書き表示

説明書TOP



以下は 縦書き 横書き 設定 の設定画面 で [横書き表示] を選択した場合 の表示例です。

横書き状態選択状態 

縦書き 1ページ目の例 

縦書き 横書き の表示切替 について   文字の表示方向 縦書き表示

説明書TOP

背景の色と文字の色 設定 について

説明書TOP

設定画面 で [背景の色と文字の色 設定] をクリックすると以下の画面が表示されます。

背景の色と文字の色 設定

この画面では背景と色と文字の色 を 画面下部のボタンをクリックすることで変更することができます。

(右下のボタン 設定画面閉じるボタン をクリックするとこの画面を閉じることができます。)

以下 背景の色と文字の色 薄緑色ボタン のボタンをクリックした場合の例
背景の色は薄緑、文字の色は白

以下 背景の色と文字の色 白色ボタン のボタンをクリックした場合の例
背景の色は白、文字の色は黒

以下 背景の色と文字の色 黒色ボタン のボタンをクリックした場合の例
背景の色は黒、文字の色は白

説明書TOP

しおりブックマーク(何ページまで読んだかの記録と記録したページ番号のページを表示)
画面 について

説明書TOP

画面下部 に表示されている 栞(しおり)ブックマークボタン しおりブックマークボタン をクリックすると以下のように
しおりブックマーク画面が表示されます。 この画面では

最大50枚の栞(しおり)に現在の日付時刻、現在表示中のページ番号冒頭文(現在表示中のページの最初の数行の文章)の 記録

栞(しおり)に記録したページ番号のページを 開く(表示する) こと ができます。

(右上のボタン 設定画面閉じるボタン をクリックするとこの画面を閉じることができます。)

しおりブックマーク画面1


1番目の未記録の栞(しおり) マウスカーソルON
お使いの機種が PC パソコンの場合、各しおりにマウスカーソルをのせると、そのしおりが上の画像のように強調されます。

しおりブックマーク画面_しおりセレクタ
しおり管理画面の下部に表示されている各ボタン(表示するしおりの切り替えボタン)をクリックすると、

しおりブックマーク画面_しおりセレクタ_2番目のボタン
例えば [ 2 ] のボタンをクリックすると以下のように、

しおりブックマーク画面_しおりセレクタ_2番目をクリックした後
6~10番目の栞(しおり)の表示に切り替わります。

同様に [3]のボタンをクリックすると11~15番、[4]のボタンをクリックすると16~20番、[5]のボタンをクリックすると21~30番 というように各ボタンごとに5枚ずつの栞(しおり)を表示可能なので、 5x10ボタン= 全50枚 の栞(しおり)をそれぞれのボタンで切り替えて表示することができます。

何も記録されてない未記録の栞(しおり)に現在のページ番号を記録 各栞(しおり)に記録したページ番号を開く(表示)
各栞(しおり)に 記録したページ番号を別のページ番号を上書き 各栞(しおり)に 記録したページ番号を消す(初期化)

説明書TOP



何も記録されてない未記録の栞(しおり)に 現在のページ番号 を記録したい場合

1番目の未記録の栞(しおり)
例えば No1. と表示されている1番目の栞(しおり)に記録したい場合、その栞をクリック(またはタップ)し

1番目の未記録の栞(しおり)に現在ページを記録
上のような画面で [はい] ボタンをクリックすると、以下のように

1番目の栞(しおり)に現在ページを記録完了
現在表示している ページ番号現在の日付時刻、そのページの冒頭文(現在表示中のページの最初の数行の文章) が記録がされます。

しおりブックマーク(何ページまで読んだかの記録と記録したページ番号のページを表示)画面 について
各栞(しおり)に記録したページ番号を開く(表示)  各栞(しおり)に 記録したページ番号を別のページ番号を上書き
各栞(しおり)に 記録したページ番号を消す(初期化)

説明書TOP



各栞(しおり)に 記録したページ番号のページを開きたい(表示したい) 場合

1番目の栞(しおり)に記録されたしおり
例えば No1. と表示されている1番目の栞(しおり)に記録されているページ番号のページを 開きたい(表示したい) 場合、その栞(しおり)をクリック(またはタップ)すると

1番目の栞(しおり)に記録されたページを開く
上のような画面が表示され、 [開く(表示する)] ボタンをクリックすると記録されたページ番号(上の場合1ページ目)が開かれます。

しおりブックマーク(何ページまで読んだかの記録と記録したページ番号のページを表示)画面 について
各栞(しおり)に記録したページ番号を開く(表示)  各栞(しおり)に 記録したページ番号を別のページ番号を上書き
各栞(しおり)に 記録したページ番号を消す(初期化)

説明書TOP



各栞(しおり)に 記録したページ番号を 別のページ番号に上書きしたい 場合

1番目の栞(しおり)に記録されたしおり
例えば No1. と表示されている1番目の栞(しおり)に記録されているページ番号に 別のページ番号(この例では現在開いている2ページ目)を上書きしたい 場合、その栞(しおり)をクリック(またはタップ)すると

1番目の栞(しおり)に記録されたページを別のページに上書き
上のような画面が表示され、 [上書きする] ボタンをクリックすると以下のような画面が表示され、

1番目の栞(しおり)に記録されたページを別のページに上書き2
[はい]ボタンをクリックすると、以下のようにページ番号日付時刻冒頭文が上書き(更新)されます。

1番目の栞(しおり)に記録されたページを別のページに上書き2

しおりブックマーク(何ページまで読んだかの記録と記録したページ番号のページを表示)画面 について
何も記録されてない未記録の栞(しおり)に現在のページ番号を記録 各栞(しおり)に記録したページ番号を開く(表示)
各栞(しおり)に 記録したページ番号を消す(初期化)

説明書TOP



各栞(しおり)に 記録したページ番号を 消したい(初期化したい) 場合

1番目の栞(しおり)に記録されたページを別のページに上書き2

例えば No1. と表示されている1番目の栞(しおり)に記録されている内容を 初期化 したい場合 その栞(しおり)をクリック(またはタップ)すると

1番目の栞(しおり)に記録された内容を初期化
上のような画面が表示され、 [消す(初期化)] ボタンをクリックすると以下のような画面が表示され、

1番目の栞(しおり)に記録された内容を初期化 確認ダイアログ
[はい]ボタンをクリックすると、以下のようにページ番号日付時刻冒頭文が以下のように初期化されます。

1番目の栞(しおり)に記録された内容を初期化した後の状態

しおりブックマーク(何ページまで読んだかの記録と記録したページ番号のページを表示)画面 について
何も記録されてない未記録の栞(しおり)に現在のページ番号を記録 各栞(しおり)に記録したページ番号を開く(表示)
各栞(しおり)に 記録したページ番号を別のページ番号を上書き

説明書TOP

inserted by FC2 system